WineList 【 Us-337_22 】

過去に27回の100点を獲得した
カルトなワイン

 

過去に27回ワイン・アドボケイトで100点を獲得しており
アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり
名簿に登録してもかなりの順番待ちを余儀なくされるという
超入手困難なワインとなってしまった

 

 


 

シネ・クア・ノン、
ディスティンタ フォー シラー 2022

Sine Qua Non
"DISTENTA
W " SYRAH 2022

産国

アメリカ、カリフォルニア

産地呼称

セントラル・コースト

生産者

マンフレッド・クランクル

オーナー・
醸造家

マンフレッド・クランクル

品種

シラー82.7% グルナッシュ6.0% プティ・シラー5.0% ムールヴェードル3.3% プティ・マンサン2.2% ゲルバー・ムスカテラー0.8%。すべて自社畑より収穫。

醸造

醸造:全体の69%を除梗し、上面開放型の発酵槽にて発酵。
フレンチオーク樽(新樽率56%)とコンクリートタンクを併用し23ヶ月熟成。

アルコール度

容量

750ml

タイプ

赤ワイン。フルボディ

サービス

16℃〜19℃/ now 〜 2035年以上

保存方法

紫外線を避け、冷暗所

2022Vnt

Wine Advocate…94+点(Matthew Luczy)
jebdunnuck.com…96-98点(Jeb Dunnuck)
Vinous…96+点(Antonio Galloni)

インポーター

ヴィントナーズ
希望小売価格: 92,400円

入荷予定

2025年4月18日

[生産者よりコメント]
2022年はそれまでの干ばつによる影響により、これまでで最も収穫量の少ない年となった。
しかしながら天候としては恵まれており、カリフォルニアでは熱波の影響を2度受けたが、所有している畑の1つのみ1度影響を受けただけで、カリフォルニアの基準からすると穏やかな方だった。
2021年に比べると温暖でより良い葡萄に仕上がった。
シラーはとても濃く、なめらかで、ふくらみがあり、複雑な味わい。
クリーミーで瑞々しく、包み込むようなタンニンを豊富に感じられる。
余韻の長さも素晴らしく、ワイン好きのためのワインである。

ガイド評価
Wine Advocate…94+点(Matthew Luczy)
jebdunnuck.com…96-98点(Jeb Dunnuck)
Vinous…96+点(Antonio Galloni)

 

[ラベルについて]

Sine Qua Nonは毎年ラベルを変えております。
この事について、オーナーのマンフレッド・クランクルはこう語ります。

ワイナリーを立ち上げた90年代前半の当時はワインのエチケットはほとんど似たような感じでした。
偽物のシャトー(フランスでも珍しい本物の城がカリフォルニアにあるわけがありません)がヨーロッパ風に、家紋まで付けられて印刷されていました。
私はこのようなフランスを模倣しただけの、アメリカらしさのないエチケットを嫌い自身の哲学に沿ったワインを造るのと同時に、エチケットもその哲学に合わせようと思いました。
更にエチケットのデザインだけでなく、ワインの名前も毎年変えることにしました。つまらなかったワインのエチケットに革命を起こせたことを誇りに思っています。
毎年ラベルと名前が変わるのがSQNの特徴でしたが、考えた名前が既に商標登録されていたりと、思ったように付け辛くなってきた為、
今年からはワイン名は、
スタンダードラインを「
Distenta」(ラテン語で「UNLABELED(ラベル無し)」)で統一し、ラベルだけが毎年変わります。
※2022年からはラベルのみの変更となっております。

 

 

 [シネ・クア・ノンが生み出される畑]

現在、シネ・クア・ノンは4つの自社畑と2つの契約畑の葡萄から造られています。全ての畑において、認定はありませんが有機栽培を行なっています。

【自社畑】

・ELEVEN CONFESSIONS
サンタ・バーバラの東、サンタ・リタ・ヒルズに位置する22エーカーの畑です。主にシラーとグルナッシュが栽培され、少量のヴィオニエ、ルーサンヌも作られています。比較的涼しい気候で、11月頃収穫されます。熟成がゆっくりと進むため、風味の豊かな果実が採れます。

・CUMULUS
サンタ・バーバラの南、オークビューに位置する畑で、シネ・クア・ノンのワイナリーもここにあります。いくつかの区画があり、シラー、グルナッシュ、ルーサンヌの他、プティ・マンサンやトゥーリガ・ナシオナル、ムールヴェードルやプティ・シラーが栽培されています。比較的暖かく、通常一番最初に収穫が行われます。

・THE THIRD TWIN
セントラルコーストの街、ロス・アラモス近郊に位置する、2010年に購入した畑です。樹齢10年ほどのシラーやプティ・シラーが植えられています。砂質土壌で、全て自根葡萄です。

・MOLLY AIDA
サンタ・マリアの東、テパスケット・キャニオンに位置します。標高1800フィートの畑に、2012年の春ムールヴェードルを植樹しました。

 

【契約畑】
WHITE HAWK
THE THIRD TWINから程近いところに位置する畑です。砂質土壌で、シラーが作られています。

・BIEN NACIDO
サンタ・マリアにある畑です。この畑のシラーから、最初のシネ・クア・ノン"Queen of Spades"が生み出されました。現在はシャルドネなどが栽培されています。

 
 
 

 
 

 シネ・クア・ノン 100点のワイン

[パーカー100点獲得ワイン]

2000 Suey TBA (100% Botrytised Roussanne)…Wine Advocate # 154
2000 Incognito (Grenache / Syrah)…Wine Advocate # 196
2002 Just For The Love Of It (Syrah)…Wine Advocate # 154
2003 The Inaugural (Syrah)…Wine Advocate # 172
2003 The Inaugural (Grenache)…Wine Advocate # 196
2004 Poker Face (Syrah)…Wine Advocate # 172
2004 Ode To E (Grenache)…Wine Advocate # 196
2004 Mr K The Strawman Vin de Paille (Semillon)…Wine Advocate # 172
2005 Mr.K The Strawman Marsanne Vin de Paile…Wine Advocate # 177
2005 Atlantis Fe 203 1A (Syrah)…Wine Advocate # 177
2005 The 17th Nail In My Cranium Eleven Confessions Vineyard…Wine Advocate # 184
2006 Sine Qua Non A Shot In The Dark (Syrah)…Wine Advocate # 190
2006 Sine Qua Non In The Crosshairs (Grenache)…Wine Advocate # 196
2010 Sine Qua Non Grenache Stockholm Syndrome…eRobertParker.com #214
2010 Sine Qua Non Syrah Stockholm Syndrome…eRobertParker.com #214
2012 Sine Qua Non Grenache Rattrapante…Wine Advocate # 226
2012 Sine Qua Non Syrah Touche…Wine Advocate # 226
2013 Sine Qua Non Grenache Jusqu' a l'os
2013 Sine Qua Non Syrah Le Supplement
2014 Sine Qua Non Grenache Shakti
2014 Sine Qua Non Syrah Piranha Waterdance
2015 Sine Qua Non Syrah Trouver L'Arene

 

シネ・クア・ノンはサンタバーバラ近郊のオーク・ビューに位置する小さなワイナリーです。

ワイン名のシネ・クア・ノンとはラテン語で『不可欠なもの』という意味ですがオーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクルが語る“シネ・クア・ノン”とは『真の美しさとは個々の主観を超越して心を開くと感じられる』という少し哲学的な考えによるものです。

1992年のリリース以来、ラベルは毎年アート性のあるデザインを毎年替え同じラベルは二度と使いません。またラベルだけではなくブレンドやワイン名も毎年替えており、二度と同じワインは造りません。

各ワインにはユーモラスな名前をつけており
過去には"Against the Wall"(壁に対して)"、"Other Hand"(別の手)"
"Impostor Mc Coy "(ペテン師野郎マッコイ)等があります。

それだけ毎年違うワインを造り続けながらも過去にロバート・パーカーから13度も100点満点を獲得しております。

シネ・クア・ノン “シラー” の各ヴィンテージ

  シネ・クア・ノン、アトランティス 203B シラー 2005

  シネ・クア・ノン、“レイヴン” シラー 2006

  シネ・クア・ノン、“レーベルズ” シラー 2007

  シネ・クア・ノン “B−20 ビー・トゥエンティ” シラー 2008

  シネ・クア・ノン、“ザ・スリル・オブ・・・” シラー 2009

  シネ・クアノン、“ファイヴ・シューター” シラー 2010

  シネ・クア・ノン、“ダーク・ブロッサム” シラー 2011

 シネ・クア・ノン、“ ストック ”  シラー 2012

  シネ・クア・ノン、 “ ♂ ” シラー 2013

  シネクア・ノン、ピラニア・ウォーターダンス 2014 シラー

  シネ・クア・ノン、トルヴェ・ラレーヌ 2015 シラー

 ● シネ・クア・ノン、レーツェル・ゼヒ・ツェーン シラー 2016

 

ご注文は【訪問販売法に基づく表記】をお読みの上、メール・FAXでお願いします。